忍者ブログ
ADMINEDITRES

果報は寝て待て(-_☆)


果報を寝て待ってはいるのですが・・・
04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
      

[PR]

    
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

      

ウチのゲーム事情

    

週末、安い中古ゲームを購入してプレイしてました。

・クイズだらけの人生ゲーム(PS)
・学校であった怖い話(SFC)


というワケで、久々にプレステを引っ張り出して起動させてみた。
うん、動く(・∀・)
でも写真のような状況でないと、まともに動作してくれません(ノ_・、)

最初は縦置きにしてみたりとイロイロやったのですが、コレがイチバンってコトで、アジアマップをコレで回りきりました(爆)
・・・人間国宝にはなれませんでしたが(。。;)

きっと本体がひっくり返ってたからに違いないさ、ふん。



そして次。
学校であった怖い話をプレイ。

コチラはスーファミを引っ張り出さないといけない。

動くかどうか、コレもまたビミョーだったのですが、プレステよりもずっといい。
てゆーか、フツーに動いている。
うん、どうやら調子イイみたい( ̄m ̄*)


土曜日にこれら2本のソフトを、近所の中古オモチャを扱う店で購入しました。
休日というコトもあってか、子連れの客ばかり。
コドモたちが走り回る店内。

オットと2人で行ったのですが、異色の客だったと思う。


まぁ、それはそれとして。
基本はオモチャ屋なので、ゲームの品揃えはショッパイといえばショッパイのだけど、意味のわからない品揃え。
ゲームソフトの棚も、ジャンル別ではなく50音順(笑)
ん〜・・・( ̄∀ ̄;)

そんな中で目を引いたのが学校であった怖い話でした。


プレステでも出ているのは知っていましたし、オット曰くプレステ版だと新シナリオが追加されてるってハナシで、一旦は「帰ってプレステ版さがす?」ってハナシにもなりかけたんです。
でも、ウチのプレステの挙動はスーファミ以上に信用できないというコトで「まぁ、コレでいっか〜・・799円だし♪」と購入するコトにしました。
で、ナゼかクイズだらけの人生ゲーム(499円)も一緒に(笑)

レジでお会計。
「998円になります〜♪」とお店のお姉さん。
言われるがままにお金払って帰宅したワケなのですが、いざゲームを開封していると・・・


あれ?

計算、合わなくないか??( ̄∀ ̄;)


ナゼだかお姉さん、2本とも499円でレジを打ってたようです。
本当だったら、人生ゲームが499円、学校であった怖い話が799円なので、占めて1298円なハズ・・・。



まぁ、向こうが間違えたワケだしいいんぢゃナイ?
と当たり前な展開を繰り広げて、構わずプレイしてますが♬♫



学校であった怖い話。
箱・取り説付きを結局のトコロ499円入手したワケなのですが。

チョットamazonで検索してみる。


すると・・・・・???

1000円でも「基本的にはカセットのみとなります」だってさ。
マジ?!(゚▽゚;)

更に驚いたのは、PS版。
現在入手困難らしい。
しかも値は13800円〜・・・。



スッゲ――(・∀・)――ッ!!


とりあえずってカンジにしか思ってナイから、SFC版で正解だったのかも?
ま、クイズだらけの人生ゲームに499円はチョット高いかなぁと思ってたんですが、全体的に見ればお得なお買い物だったと少々満足しています。
PR
  << prev entry     | HOME |     next entry >>     
+++ この記事へのコメント +++
 
name
title
color
mail
URL
comment

ご利用のブラウザ、設定ではご利用になれません。
password Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret?  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。
 
+++ この記事へのトラックバック +++
この記事にトラックバックする:
Search in BLOG
CATEGORIES
ARCHIVE

RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
TRACKBACK PEOPLE
Pavloba ? ! ? !


すぐにサボって寝てしまうので、時々構って下さい。
鼻を触ると喜びます?
MailForm
    
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright © 果報は寝て待て + Template Design BY © Pavloba
+++ 忍者ブログ + [PR]
+++