忍者ブログ
ADMINEDITRES

果報は寝て待て(-_☆)


果報を寝て待ってはいるのですが・・・
04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
      

[PR]

    
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結局PS2は放置するコトにしました(爆)

なんて言うんでしょう・・・
悩み疲れ?
いや、悩み飽きたって方がふさわしい?( ̄∀ ̄;)


まぁいいや☆
ってコトで、昨日は中古ゲームソフトを2本お買い上げです(爆)

合計しても1000円を満たしていません(・∀・;)



近所にできた中古のおもちゃを扱ってるお店で、片隅にあるゲームソフトのコーナーを除いてみたんです。
休日というコトもあってコドモ連れがたくさんいる中で、なんだか異色な客でしたが( ̄▽ ̄;)


購入したソフト。

クイズだらけの人生ゲーム(プレステ)
学校であった怖い話(スーファミ)

占めて998円( ̄m ̄*)



で、さっそく昨日、プレイしてみた。

人生ゲーム。
想像通り(爆)

アジアマップ一周で終了。
人間国宝にはなれなくてチョット悔しい・・・(ノ_;)



学校であった怖い話。

これは夜も更けきった頃に敢えてプレイ(笑)
モチロン、室内の照明は切ってみました。

意外にコワイ。


いや、マジで。


サウンドノベルってかまいたちもそうなんですが、結構スキなんですよ。私。
で、あまり期待はせずにプレイを始めたってコトもあってか、やりこみ要素も強くてオモシロそうです。
既に3周+αしました。
(+αはバッドエンドの分)

学校新聞のネタにと、主人公が自分の学校の七不思議について聞くってトコロから始まるゲームなのですが、選択肢を変えるってのはモチロン、話を聞く順番や、最後に持ってくる人でストーリーが変化するみたいなんですよね。
いやいや、オモシロイ。
主人公は既に4回死んでます(爆)←コレが+αの分

プレステでも出てるみたいで、新たなシナリオとかの追加要素があるってコトだったので、万が一、コレみて購入を検討された方はプレステ版を推しておきます
PR
      

大漁?

    

今日は珍しく(?)出かけてます(爆)

出先で見かけてツボだったんで、ソッコーでケイタイからアップしてます(笑)


…て、珍しく出かけてるってゆっても、先週帰省してたんだっけ?(・∀・;)


ヽ(@゜▽゜@)/ アハハ♪





DoCoMoダケとはカンケーないのですが…

vodafoneのAQUOSケータイのCMで流れてる曲が「なんだっけ?(-゛-;)?」って気になる年頃…
演奏したコトあるハズなんだけどなぁ(。。;)
      

悩み…

    
PS2を新調するか…


それとも今あるハードでプレイ可能なソフトを買うか…



確かに、ソフト買った方がPS2の価格を思えば2~3本まとめて買っても安くあがる。

でもなぁ~‥


こんなしょうもナイことを悩みつつ、マリオ死なせてウサ晴らししてる日々。

DSのプロジェクトハッカー欲しいんだよねぇ( ̄m ̄*)
      

リンク画像の表示をCSSで設定

    
・・・って、スゴく今さらな記事?( ̄▽ ̄;)


すっかり気にしてなかったのですが、このテンプレートに変わってからあちこちのリンクにカーソル合わせると背景がでるようにしてたのですよね。
で、画像のコトすっかり忘れてまして(爆)


GIFで透過して作ったから、なんかアチコチの画像がピンクに透けてるし( ̄∀ ̄;)

おかげで、画像の透過が雑だったコトがバレバレで、気づいた今となっては恥ずかしいったらありゃしない(爆)


そんなワケで、荒隠し(?)・・ではなくって、見栄えをよくする為に画像リンクの表示をCSSに書き込みました。
あ~、とりあえずコレで一安心( ̄▽ ̄;)(笑)
      

ソネブロを閉鎖するコトにしました

    
6月13日にソネブロのミラー的存在として当Blogを開設して3ヶ月がたちました。

ミラーとはいえ、コチラではブログカスタマイズに手を染めて、いつしかメインBlogはどっちかわからない状況が続き、ソネブロはとうとう放置状態が続くありさまとなってしまってました。


それでも見に来てくださる方がいる中、さすがの私も心苦しく思ったのでソネブロを閉鎖するコトを決めました。



ココでの更新は今まで通り、毎日更新を目指してガンバッテいきます。

皆様、今後ともどうぞヨロシクお願い致します。




*-*-* 管理人・Pavloba *-*-* 

      

石焼き?ひつまぶし?

    

帰省先が名古屋というワケで、今回の帰省中には名古屋名物をおさえてきました(・∀・)

その名は…


「石焼きひつまぶし」


食べ方は普通のひつまぶしと変わらないのですが、いわゆる「おコゲ」ってのができて…
香ばしいひつまぶしでした(・∀・;)(笑)

やっぱ三河のうなぎはイイですね〜(゜▽゜*)


またこのお店に行く機会があったとしても、フツーのひつまぶしかうな重を食べると思いますが、たまには変わったモノを食べてみるのも楽しいモノですね♪



行ったうなぎ屋さん:
「うなぎの一柳」名古屋市中村区郷前町
Search in BLOG
CATEGORIES
ARCHIVE

RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
TRACKBACK PEOPLE
Pavloba ? ! ? !


すぐにサボって寝てしまうので、時々構って下さい。
鼻を触ると喜びます?
MailForm
    
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright © 果報は寝て待て + Template Design BY © Pavloba
+++ 忍者ブログ + [PR]
+++